その他

在宅ワーク

私にとって心から「自分時間」と思える日は、月に1回しか訪れないような気がします。 ・昼勤務なく在宅ワークもすべて納品済み・夫も出張中(家事からも解放される) 今回はさらに、私が気まぐれにつくった4連休が、たまたま在宅ワーク納品...
生活

モチベーションアップ!

技能検定学科試験に向けて対策中です。 10月の情報処理技術者試験はどうなったか?なんて野暮なことは聞かないでください(笑) 学科試験は、昔の貯金(産業カウンセラーと社労士)のおかげでなんとかギリギリ合格点までは到達してきました...
健康

甘いものには要注意!

世の中には、甘い物が好きな人が沢山居ますね今日は『砂糖のキケン』についてのプチ講座です。 砂糖は海外では『白い麻薬』とまで言われているのを知っていますか? お砂糖は、怖ぁ~~いのです ■3歳までが味覚形成期なので甘い物を...
健康

ダイエット中でも沢山食べれる物

ダイエットに悩む人にアドバイス 日本にはいくら食べても太らないヘルシーな物が色々ある♪ <ダイエット中でもお腹イッパイ食べて良い物>・コンニャク・海藻・キノコ類・野菜 多くの人がダイエット中は、とにかく色々な物を我慢しな...
その他

家計について

今日は予定通りの休日でした。夕方から少し片付けも進んで気持ちもスッキリしました。 我が家の家計はウチ的には安定していますが、他の貯蓄もある家計から見れば、まだまだだと思います。 貯金は、ほぼありません。私がちょっとヘソクリして...
美容

アンチエイジングにおすすめサプリ

わたしが、アンチエイジング対策で飲んでいる超お気に入りのサプリメントなんだかんだ、もう6カ月以上続けていますこれを飲んでいると、お肌のハリが違う お肌の調子がいいから、お化粧のりがよくなって、きれいに見える気がしますなので、手放せな...
健康

炭水化物を抜いてはいけない?

一時期、ちまたで『炭水化物抜きダイエット』なるモノが流行った。炭水化物抜きダイエットを遣った事がある.....。 炭水化物は唯一の脳の栄養なんだからっ!ダイエットしたくても絶対に、抜いちゃダメぇ~~~~~っ!! 確かに、炭水化...
美容

睡眠に効果的なアロマは?

寝苦しかったり、寝付けなかったり・・・そういう日もありますよね。 暑いから、というより、ストレスなどで精神的に不安定になっているときに、安眠できないときがあります。 わたしは、そういうとき、エッセンシャルオイル(精油)のお世話...
生活

試験前に風邪をひかないように!

関東では今年一番の寒さを迎えました!! まぁ、北海道や東北の方からしたら大したことはないと思われますが(笑) 先週末に行政書士試験が終了して今年度の法律系国家資格はほぼ終了した感じです。 まだ、マン管と管業が残っています...
美容

仕事や勉強に効果的なアロマは?

梅雨まっただ中ですねぇ。。。湿度も高く、頭がぼんやり(笑)わたしだけでしょうか。 仕事や勉強に集中したいのに(わたしの場合パソコン作業)、思わずダラ~としてしまう。。。 今日は、そんなときにおすすめのアロマをご紹介します。集中...
タイトルとURLをコピーしました